AWSの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:1317

AWSの案件を探す

案件内容

■仕事内容

ビッグデータを活用した、SaaS型分析アプリケーションの開発・運用を進めていただきます。

また現在の地上波テレビ放送のみならず、今後新たに動画配信サービスでも同様の視聴データ分析サービスを開発・提供しており、そのサービス設計・開発の立ち上げを担っていただきます。

【プロダクト開発】

・自社サービスのプロダクトの機能開発、運用

・動画配信サービスを対象とした新プロダクトの企画、設計、開発

・データサイエンティストが考案した新たな分析手法に応じたプロトタイプの開発

【データ基盤運用】

・ETLシステムの開発、改善、運用

・AWS上のインフラ基盤の改善、運用

   

■開発環境

・言語:Python、Typescript

・フレームワーク:Django、Flask、pandas、Angular

・データベース:Snowflake、MySQL、PostgreSQL、Redis

・インフラ:AWS (ECS、Lambda、Batch、Redshift、RDS、Route 53、SES、SNS、etc)

・CI/CD:GitHub Actions

・テスト:pytest、Cypress

・開発ツール:JetBrains PyCharm有償版、DataGrip、VSCode、その他有用なものは積極的に使用、購入

・デザインツール:Figma

・BIツール:Redash、Tableau

・バージョン管理:GitHub

・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlog、Confluence
■チーム

執行役員: 1名

エンジニア:9名

データサイエンティスト:4名

必須スキル
・PythonによるWebアプリケーション(DB設計を含む)の開発経験が豊富な方。
・AWSを利用してサービスを構築した経験がある方(Redshift、ECS、Lambda等の経験があれば尚可)
案件内容

小売店舗経営を支援するダッシュボードに関わるデータ抽出・分析をお任せします。

<クライアントが提供しているサービスとは>

現状の店舗経営は他業界に比べ経営者のKKD(勘、経験、度胸)に依存した経営体制が多く、経営者による意思決定の質のばらつき、現場に適切な説明責任を果たすことができない、分析にコストがかかるなどの課題が存在しています。

提供しているサービスは、店舗経営のオーナーや現場に対して、必要な項目を可視化することで、経営の日々の業務改善の意思決定をサポートするサービスとなります。
■募集背景

2020年にクライアント向けサービスの正式版をローンチしてから利用店舗数が順調に増加しています。

利用者数増大に伴いプロダクト運営のKPI・メトリクスのモニタリング体制の強化、プランナーが意思決定するためのデータ分析業務をお願いします。
■具体的な業務

・SQLやPythonを利用したデータ抽出

・データに基づいたKPI設計サポート・分析

・ユーザー行動分析

・US/CS部門に展開するプロダクトKPIダッシュボードの構築

・エンジニアと協業したデータ基盤のモニタリング

必須スキル
・SQLの利用経験
・ユーザーからの要件に基づくデータ分析とソリューション提案経験
・論理的に説明できるコミュニケーション能力
案件内容

大手通信会社の地銀系を担当している部門の案件。

複数の地銀に対し、データ活用や、データ基盤構築の提案をしているが、要員が不足している。

銀行のビジネスを理解しており、データ活用のコンサルティングが出来る方。

AWSを利用するケースが増えているので、ここの知見があると尚良し。

   

提案時はプリセールス的な立ち回り、お客様先ではコンサルティング的な立ち回りをお願いしたいと考えております。

必須スキル
金融案件経験者
銀行のデータ分析、ビジネスモデルを理解している方。
提案力(折衝、資料作成)。
案件内容

【業種】

・大手学習塾企業
【概要】

・AWS DMSの構築、マネジメントと保守運用。

・Tableauでのアウトプット

・DMSと社内環境との接合、運用
【開発環境】

・AWS Glue

・AWS Lambda

・AWS Redshift
【募集要員構成】

・データベースエンジニア
【対応内容】

・AWS DMSの構築、マネジメントと保守運用。

・Tableauでのアウトプット

・DMSと社内環境との接合、運用

・複数テーブル結合におけるデータベース及びView設計

・クエリの設計と作成

・クエリの動作確認におけるテストの実施

・AWSのデータ取り込みの管理、運用

・デイリーバッチの理解と管理
【時期】

・即日(長期継続前提の案件となります)
【募集人員】

・1名

必須スキル
・SQL経験 2年以上
・複雑なSQLが作成・解読の実績
 (例)テンポラリテーブルの作成のSQL、複数テーブルをJoinしたSQLなど
・AWS(Glue, Lambda, Redshift)経験 3年以上
・Tableau経験 2年以上
案件内容

日本最大手コミュニケーションプラットフォーム企業が運営している大手デリバリーサイトに関わる開発
■工程

基本設計~テスト

   

開発環境

・Java(springboot)

・MySQL

・AWS

・Docker

・GitHub Actions

・Git

必須スキル
・Javaでの開発経験3年以上
・基本設計の経験
・springbootでの開発経験2年以上
・AWS上の開発経験
・コードレビューの経験 
・WEBシステム開発経験5年以上
・Gitの使用経験
案件内容

某銀行数社による多頻度小口決済のための新たな決済システムの構築を大手Sierが受けており、個人間送金の取引、参加金融機関や資金移動業者と連携などを実現するためのシステム構築を行っております。

一つの大きなシステム構築に対して、各チームがアジャイル・スクラムで開発を行っております。

必須スキル
・コミュニケーション能力が高くリーダーとして3、4名のチームを率いていくことができる方
・GO言語で書けること(GOでの開発経験は必須ではなく、書ける自信があるかどうか)
・Git、Jenkinsを利用した開発経験
・アジャイル開発経験初級以上、経験が浅い場合でもJIRA等のカンバンボードを利用した開発経験
・CIでの自動試験の経験、できれば総合機能試験もしくは性能、負荷試験いずれかの実施経験
・AWSの基礎知識(AWSデベロッパー、AWSソリューションアーキテクト相当)
・新なツールや方法を前向きに取り組める方
案件内容

・ヘルスケアデータ等を活用したデータ分析作業や機械学習プログラム作成

・特定の案件や作業を長期間実施するのではなく、2~3ヶ月単位の案件を複数実施して頂くことを想定(並行実施あり)

・お客様リーダのもとで、チームで作業ができる体制が望ましい

必須スキル
[OS] Win系・Unix(Linux)
[言語] Python
Python(scikit-learn)の利用経験が必須です。
案件内容

生命保険会社がクライアントとなります。

AWS環境にてRHEL8のサーバを構築し、現行のRHEL7.1のサーバを置き換える業務をお任せいたします。

対応フェーズは基本設計〜移行となります。

必須スキル
・プロジェクトリーダー経験
・システム構築経験(AWS)
・Linuxサーバ構築経験
・パラメータ設計やテストの経験
案件内容

事業上顕在化しているプロダクトに対する要望・課題または各顧客からの要望をデータ分析・機械学習によって解決するデータ分析案件における、検証及び実装に責任を持っていただきます。

データ分析チーム内での手法のレビュー、開発チームとの連携による実装品質の担保を経てリリースし、プロジェクトゴールを達成することを目指します。

【業務内容】

・機械学習を用いたアプリケーション/ミドルウェアの開発

・継続的なモデル改善のためのデータ基盤の構築

・機械学習モデルの設計・実装・精度のモニタリングの仕組みの構築

・機械学習を利用した新規プロダクトに関する開発・実装

・論文やKaggleのwinning solutions・ブログからの技術調査
【開発環境】

◼️使用技術

・Google Cloud Platform

・Python

 -Jupyter notebook

 ※ ライブラリの使用については解く課題によって柔軟に変更されるべきであり、運用容易性・パフォーマンス等の制約にかからなければ自由に利用して構いません。
【担当工程】

企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守,データ分析

必須スキル
・何らかの業界にて、機械学習等のデータ分析案件における設計、実装、テスト、運用経験または、意思決定のためのデータ分析案件への従事経験
・機械学習に関連する基礎的な代数・確率・統計知識
・AWS/GCPの利用経験
案件内容

・AWS環境でDocker x ECS、EKSを使った各種マイクロサービスのコンテナ設計、実装

・Aurora MySQL、Redisを使ったDB設計、実装

・Go / Kotlinを用いたAPI設計、開発

・サービス間のAPIはgRPC(Protocol Buffers)を用いて通信

・外部サービスを利用(API)した実装

・マイクロサービス実装におけるトランザクションの設計

・Salesforceとのデータ連携設計、実装

・テスト設計、実装、自動化

・CI/CDの設計、実装、自動化

   

■PC:Windows Mac

■言語:Kotlin,Java,TypeScript,Go

■DB:MySQL,Redis

■FW:React,Next.js

■その他ツール: PagerDuty,JIRA,Confluence,Slack,Google Tag Manager,GitHub,Docker,Gradle,Terraform など

必須スキル
・Goを用いたバックエンドの開発
・開発言語のリプレイス経験がある(Go,Kotlin以外でもOK)
・複数言語を習得している(Go, Kotlin, Java/Spring Bootなど)
・AWS環境でのプロダクト運用経験
 -コンテナ/ECS/SQS

検索結果1317件中951-960件