Terraformの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:137

Terraformの案件を探す

案件内容

サーバーサイドの新規機能開発を担当していただきます。

・Goを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・Google Cloud を利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用

開発言語:Go,Python
インフラ:Google Cloud
環境構築:Docker, Terraform
監視:Sentry
データベース:Cloud SQL、Cloud Firestore
プロジェクト管理:JIRA、Notion
CI/CD:GitLab CI
その他:GraphQL

【開発手法】アジャイル開発
【働き方】リモートワーク。コミュニケーションzoom / slack など

必須スキル

・GoによるWebアプリケーション開発経験3年以上
・Google Cloud の経験
・Dockerやコンテナ技術の理解・経験
・チーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識

案件内容

法人向けIoTプロダクトにおけるデザイン業務を行っていただきます。

必須スキル

・AWS AWS Professional以上資格保持
・バックエンドエンジニア(Python/Terraformの経験3年以上)
・AWSでのサーバー構築・設計と運用経験5年以上

案件内容

・ドメインサービスに必要なビジネスロジックの新規開発・改修
・ドメインサービスの問合せによる調査、他部門からの依頼のデータ抽出・更新の対応

【主な開発環境・ツール】

・使用言語(FW) : Java(SpringMVC)、Java(Spring Boot)
・OS:CentOS
・DB:Oracle Database、Apache Solr
・コミュニケーションツール:Slack、Redmine
・ソースコード管理:Git

必須スキル
・Java・SpringbootによるWebアプリケーション開発経験5年以上
・セキュリティやパフォーマンスを考慮した開発経験
案件内容

0ベースからAzure インフラとオンプレミス環境の構築をお願い致します。
オンプレミス環境のMicrosoft ActiveDirectoryの0ベースでの構築、オンプレミス環境のWindows Server 上でhyper-vを0ベースで構築する必要があります。
プロジェクトメンバーにWebアプリケーションインフラに関する知⾒を有しているメンバがいないため、そのメンバに教育しながら、プロジェクトを推進して頂きます。
※対象メンバは、オンプレミス環境のインフラ経験を有している。納品先へのサーバ購⼊、初期設定等はそのメンバーが対応可能

【概要】
・ファイル検索、登録、削除、更新 ができるファイルシステム。
・graphDBを使うことで、ファイル検索を⾼速に⾏うことを実現させる。
・取り扱うファイルは、1つあたり100GBなどのファイルサイズを扱う特性から、オンプレ環境のNASにファイルを配置する予定。
・ユーザ認証は、納品先のオンプレ環境のActiveDirectoryを利⽤する。protocolは、LDAP認証のみ。

必須スキル
・オンプレミス環境でのマイクロサービスアーキテクチャサービスのインフラの構築、運⽤経験を1年以上有すること
・パブリッククラウドのよるSSL通信環境構築経験を有すること
・package管理システムの役割を理解し、pipelineを0から構築した経験を有すること
・Dockerコンテナに配置されたアプリケーションのインフラの構築経験を1年以上有すること
・Ansible の実装経験が1年以上を有していること
・Terraformの実装経験が1年以上を有していること
案件内容

以下3ポジションの募集
(1)リリース管理
・定期リリース(月1回)、緊急リリースの管理
・開発ベンダから提出されるリリース計画の取りまとめ
・タイムチャートへの落とし込み
・関係者へのリリース計画周知、調整、説明
・リリースの進捗管理
(2)モニタリング機能のチューニング
・アプリケーションモニタリングの改善
・Newrelicの設定変更
(3)ワークフロー(JIRA)、リリース支援機能の運用管理
・ワークフローの改廃、改善
・TerraFromによるリリース支援機能の保守・改善

必須スキル

各ポジションごとのスキル
(1)リリース管理業務
・リリースを適切に推進できる人材 
・アプリケーションの構成を理解した上で影響範囲を見極めるスキル
・ある程度の業務知識をもとにリリースの妥当性の判断ができる
・関係者間の調整を行うマネジメント能力
(2)モニタリング機能の運用管理
・Newrelic知見
(3)運用支援機能の運用管理
・ワークフロー(Jira)の改修対応
・TerraForm製品知識
・TerraFormで作りこまれたリリース機能を理解するスキル

案件内容

・Webアプリケーションとネイティブアプリケーション共通の基盤開発
・ネイティブアプリケーション専用のバックエンドAPIの実装
・各種インフラの構築運用

   

・バックエンド:Ruby on Rails
・インフラ:GCP AlloyDB, Cloud Storage, Cloud Load Balancers, Cloud Run, k8s(GKE), Cloud Logging, Sentry, New Relic, SendGrid, Twilio
・IaC:CDK for Terraform, cdk8s
・モバイルアプリ:Dart, Flutter
・モバイルアプリBFF:TypeScript, NestJS
・開発環境:Docker, Docker Compose
・その他:GitHub, Slack, Metabase, Notion

必須スキル

・Ruby on Railsでの開発経験3年以上
・AWS・GCP等のクラウドを利用したシステム構築経験
・API開発のご経験

案件内容

オンライン広告サービスの機能開発時に
アーキテクチャ選定、技術選定、プロトタイプ(サンプリング)等をご担当いただきます。
原則として技術的な側面をご担当いただきますが、
部分的にはマネジメントの部分も兼ねていただく場合がございます。

   

◆主な開発環境
言語:PHP/Java/JavaScript/Go/MySQL/Kotlin
フレームワーク:Laravel/Vue.js/Node.js/Spring Boot
データベース:MySQL/MongoDB
ソースコード管理:GitHub/GitBucket
プロジェクト管理:Redmine/Jira
情報共有ツール:Slack/Zoom/Notion/Discord/Chatwork
その他:AWS/Nginx/Terraform/CircleCI

必須スキル

・Laravelを用いた開発経験5年以上
・機能レベルでの技術選定、およびアーキテクチャ設計のご経験
・テックリードの経験
・アジャイル/スクラム開発のご経験

案件内容

AIを活用した様々なプロダクトを展開しているクライアント。
本ポジションではプロダクトの可用性を高めるため、インフラ設計・構築、ISMSに関する各種対応や既存プロダクトのリファクタリング、新規機能追加時のテスト、テストツールの導入などをご担当いただきます。

【業務内容】
・クライアントシステム開発におけるAWSインフラ設計・構築・運用
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・構築・運用
・サービスのリファクタリング
・テストツールの導入
・既存システム改善および改善に向けた技術調査+導入
・ステークホルダーとのQCD調整 等

【技術環境】
<プロダクト開発部>
言語:TypeScript, Python, Flutter
フレームワーク:Vue.js, Nuxt.js,Node.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS, GCP, Azure, Cloud Firebase, Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion, JIRA
コミュニケーションツール:Zoom, Slack, Google Workspace

<R&D部門>
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch, HuggingFace, SpeechBrain, scikit-learn
※データベース以降はプロダクト開発部と同様

必須スキル
・TerraformでのAWS設計・構築経験 ※業務1年以上
・WEBサービス運用経験 ※業務1年以上
・サービス監視の設計・設定・運用経験 ※業務1年以上
・社内ユーザー問合せ対応経験 ※業務1年以上
・CICDの実装経験 ※業務半年以上
・オブジェクト指向でのアプリ開発経験 ※個人開発経験も可
案件内容

グローバル展開している大手エンタメ企業にて、AWSのサービスを保持しております。(サービス詳細はインタビュー時にお伝え致します)
今回、AWSの基本サービスに加えコンテナサービスを組み合わせた構築を検討しており、構築~運用支援をご担当頂きます。

<注意事項>
・ご参画頂いた際は、グループ内で緊急電話の対応を週単位の輪番で回している為、加わっていただける方、もしくは輪番には加わらないものの、緊急対応が必要になった際は対応頂ける方を優遇します(必須ではございません)

必須スキル
・Ansible及びMySQLの実務経験
・Terraform、Ansibleを用いたIaCの管理、運用に従事した経験
・OSSを中心としたIaaS環境を構築、運用経験がある方(Apache、Nginx、MySQL、Redis、memcachedなど)
・AWS環境下での実務経験
・AWSの基本サービスに加えてコンテナサービスを組合せた構築経験及び運用経験

 

※ごエントリ頂く際には各項目への〇✖△(+コメントを頂けると進捗がスムーズになります)をお願いいたします。
案件内容

toB向けSaasサービスをのシステム管理・運用/保守に携わっていただきます。
Webアプリ側はアジャイル開発手法(2週間スプリント)で開発しており、
お客様からの機能要望に応えたり、ライブラリやフレームワークのバージョンアップ、
大規模なリニューアルも行っています。
そのリリースを支え、高負荷にも耐えうるインフラでプロダクトのグロースに携わっていただきます。

   

・開発言語:Ruby(Ruby on Rails)、React、Next.js、Flutter
・DB:MySQL
・インフラ:AWS
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: Slack

必須スキル
・AWSのご経験(5年以上)
・Linux系OSでのサーバー構築経験
・負荷分散とビッグデータを考慮したインフラ構築のご経験
・Terraformの経験がある方

検索結果137件中41-50件