クラウドの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:1639

クラウドの案件を探す

案件内容

・上流工程(要件定義~基本設計)
・機能/非機能要件作成
・状態遷移図作成
・機能仕様作成
・データベース設計
・処理シーケンス図設計

必須スキル

•Webシステム開発(要件定義、設計、開発)の実務経験(5年以上)
•AWSサービスにおける設計・構築経験:EC2, VPC, S3, RDS, IAM, CloudFormation, ECS等
•ネットワーク設計の知識・経験(CCNA相当)
•データベース設計・運用経験(Oracle, MySQL等)
•Linux/Windowsサーバーの構築・運用経験
•プログラム言語(typescript)やフレームワーク(react)の経験
•プロジェクト管理ツールの使用経験

案件内容

【業務内容】
新規機能の開発、バグ修正、デザイン検討の支援を担当していただきます。

業務の流れ:
仕様書の確認
実装
コードレビュー
テスト専任部隊で発見されたバグの修正対応

言語: PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart
フレームワーク: Laravel, Gin, React, Flutter
開発/運用環境: Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
構成管理: Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
ミドルウェア: MySQL, Apache, Nginx, Redis
インフラ環境: AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR)
監視ツール: Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage
社内ツール: Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom
その他: Yarn, webpack, Atomic Design, Redux, React Hooks, PHPUnit, Redux Toolkit

必須スキル
ReactとTypeScriptの実務経験3年以上(HooksおよびReduxの経験含む)
デザインを基にコーディングできるスキル
HTML5、CSSの設計・実装経験
JavaScriptの設計・実装経験(API連携、Ajax処理、jQuery実装含む)
PHPに対する知識(API連携時に必要な知識、問題発生時のAPI側の問題把握スキル)
案件内容

CB経由で12月より稼働中の現場の交代枠です。
飲料メーカー向け_基幹システム移行開発を行っていただきます。
モダナイゼーションプロジェクト

   

■開発環境■
移行元環境
・画面:Java Applet
・バッチ:COBOL
・サーバーサイド:Java EJB
・ハンディターミナル:C++
・MW:Interstage Application Server/JP1/Oracle10g
・インフラ:オンプレミス

移行先環境
・画面:SPA(選定中)
・バッチ:PL/pgSQL
・サーバーサイド:Java EJB
・ハンディターミナル:C#
・MW:JBOSS/List Works/JP1
・インフラ:AWS(クラウド)

必須スキル
・SE(PG)の立場で、環境詳細に関連したシステム開発経験
・Java:Spring, Struts, Seasarなど最低2年以上
・SPA:Angular,Vue,Reactなどの最低2年以上
案件内容

■案件内容■
サブシステムのスクラッチ対応
受発注システムのAWSへの移行

■工程■
基本設計/詳細設計/開発/単体テスト/結合テスト

必須スキル

Java/PostgreSQL/Windowsバッチファイル

案件内容

【概要】
プロダクトに溜まったデータを活用したデータソリューション事業立ち上げに伴うデータサイエンティスト業務をお願いします。

【業務スコープ】
新サービス設計において、以下のような業務に従事していただきます。
・ビジネス課題の理解・構造整理
・技術コンセプト策定
・データサイエンス問題の定義と必要な分析/技術開発タスクのマイルストン策定
・データ分析のためのデータマート・データウェアハウス構築・整備
・事業開発のための分析業務(EDA、データ可視化、利益シミュレーション等)
・コアとなるAI技術開発(技術課題特定, 開発, 精度改善)
・プロダクト開発業務(モデリング、モニタリング等)

【開発環境】
■利用技術
・Python
・Jupyter notebook
・Redash
・Databricks
・データサイエンスライブラリ(Pandas/NumPy等)
■機械学習/データサイエンス/数理最適化ライブラリ
・Pandas
・NumPy
・Scikit-Learn
・LightGBM
・Prophet
・PuLP

【体制】
EM 1名
DS 5名
SWE 10名

必須スキル
・Python/Jupyter経験2年以上
・SQLを用いたデータ抽出経験2年以上
・定式化・統計モデル/機械学習モデルを用いた、ビジネス課題を改善・解決するまでの一連の実務経験
・優れたコミュニケーション能力
案件内容

現在、社内と顧客向けの販売、管理、仕入れに関するツールのリファクタリングのプロジェクトが走っています。

コントローラー層の肥大化やハードコーディング、テストコードの不備、ドキュメント不足などがシステム開発において大きな課題となっており、
これらを解決することでコードのメンテナンス性とシステムの安定性を向上させることが目的です。

AWSを基盤にRubyを用いてリファクタリングをご支援していただける方を募集しております。

必須スキル
・Rubyコードでリファクタリングができること
・アーキテクチャ検討経験
・インフラ、アプリの知見
案件内容

■案件詳細:
社内業務効率化を目的としたプロジェクトは大規模で、複数のサブチームがスクラム手法にて開発を行い共通の目標に向かって作業を進めています。
今回は新規のチームであり、エンジニアとして自立して作業出来るのはもちろん、20〜30代が活躍するプロジェクトの中で常に最善のやり方を考え、自らの意見を述べられる能力も求められます。

■環境:
・生成AI:Azure OpenAI
・バックエンド:Python / Django
・フロントエンド:TypeScript / React

必須スキル
バックエンドエンジニア
・Python / Django 開発経験(3年以上 )
・PL / SPL経験
案件内容

【案件概要】
センサを搭載したEdgeシステムが収集した情報を、インターネットを経由してクラウドへ蓄積し、蓄積データを画面表示するIoTシステムの開発。パッケージ製品として開発しており、次バージョンでプラットフォームに依存しないコンテナ基盤の開発を目指している。
【フェーズ】
設計・実装・検査

必須スキル
・AWS(EC2,S3,Lambda,DB,IAM)の使用経験
・コンテナ(Kubernetes,Pod)技術
・Edge端末とAWSを利用したIoTシステムの開発 ※重要
・AWS上でコンテナアプリケーションの開発を行う設計、製造の実装経験
案件内容

・現在急成長中のリーガルテック企業様の案件となります。
・自社サービスのAPIの設計~運用保守まで携わっていただきます。
・業務内容としては、Go言語を使用したAPI開発やRDBのスキーマ設計・クエリ設計を担当していただきます。
また、要件に基づいたシステム設計・工数見積もり、既存コードのリファクタリングや不具合修正も行っていただきます。

   

【技術環境】
・言語:Go
・プロトコル:HTTP
・クラウドプラットフォーム:AWS
・実行環境:ECS(Fargate)
・データベース:RDS(AWS Aurora, MySQL5.7)
・全文検索エンジン: OpenSearch
・コード管理:Git(GitHub)
・デプロイ:CircleCI、GitHub Actions
・認証・認可: Auth0
・開発環境:Intel製MacでDockerを使って開発
・コミュニケーションツール:Slack,、Jira,、Confluence
・開発手法:アジャイル

必須スキル
・Go言語での開発経験3年以上
・AWSを用いた開発経験
案件内容

①生成AI支援 ・生成AIを用いたアプリの研究、開発(スクラムで実施)
顧客親会社の情報システム部からオーダーを受け、AIを用いたアプリの企画~開発~テストまでを実施する

②PowerAppsを用いた市民開発支援 ・市民開発者が作成するアプリの開発相談
顧客との対面で打ち合わせを実施し、相談、回答する

必須スキル
・コミュニケーション能力
・Pythonの開発経験

検索結果1639件中151-160件