エンジニアの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3211

エンジニアの案件を探す

案件内容

・開発計画に基づく新機能のフロントエンド開発
・ユーザーフィードバックなどを元にした新機能開発や機能改善
・KPIに基づいた新機能開発や機能改善
・チーム内での相互コードレビュー

単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人、法人40万社を超える大規模サービスでの自社開発がご経験いただけます。
参画後3ヶ月ほどはサービス理解と開発フローに慣れていただく受け入れ期間を設けています。

必須スキル
・フロントエンド開発領域での業務経験3年
・Reactを用いた実務経験 ※年数問わず ※個人開発は除く
・デザインデータを基にして自身でマークアップした経験(HTML,CSS)
案件内容

VB.NETを使用した、基幹システムの運用業務にかかるオフショアチームのテクニカルディレクション
【工程】
・設計
・テスト仕様書作成
・コードレビュー
・マネジメント(5~6名程度)

必須スキル
1. VB.NET
2.HTML、CSS
3.JavaScript
・1~3のコードレビュー経験
・Git
・開発チームのリーダー経験
案件内容

地図系クラウドサービス基盤の設計、構築を担当いただきます。
・開発チームと共同でAWSインフラの設計、構築
・AWSインフラ構築、また運用フェーズでの提案(コストダウン、構成変更)
<動作環境>
AWS 
<DB>
RDS、DynamoDB等

必須スキル

・AWSの設計経験(3年が目安)

案件内容

【システム概要】
複数のビジネスチーム向けに必要なデータセットの要件を整理し、
Databricks上で分析用データセットを効率的に作成するETL、
ワークフローを開発します。

【業務内容】
各チームから挙げられる要件の整理や、ベストプラクティスを調査し、
購買情報、各種施策、会員情報やアクセスログなどを元に、効率的な
データセットを作成するためのETL、パイプラインの作成を行います。
データ分析基盤チームに参画しており、必要に応じてノウハウなどを
共有しながら作業を進めて頂きます。

【担当領域】
要件定義~実装

【開発方式】
お客様と都度調整しながら進めるアジャイル開発となります。

   

【システム構成】
サービス:AWS、Databricks、Redshift
利用ツール:Slack、Backlog、Git (GitHub)

必須スキル
DWH/DM設計
ETL開発
Python
案件内容

某省庁統計局が実施している、小売物価統計調査にかかるシステム刷新プロジェクトをご支援いただきます。

現状、レガシーな構成で構築されているシステムをAzureをベースとしたクラウドネイティブな仕組みに刷新いたします。
また、調査員端末としてiPad mini端末を利用し、.NET MAUIを用いたアプリケーション開発を行います。

アプリ設計・開発リーダー(弊社社員)の下で、下記業務をご対応いただきます。
・調達仕様書、要件定義書などの要件確認・対応方針確認
・要件に基づくモバイルアプリケーション、Webアプリケーションの設計、構築及びテスト
 (設計検討作業、動作検証、設計書ドキュメント、テスト仕様書作成を含む)

必須スキル

・業務アプリケーションの設計・構築経験 または モバイルアプリケーションの設計・開発経験

案件内容

原子力規制庁が運用している放射線モニタリングポータルサイトの刷新プロジェクトをご支援いただきます。
 現状、レガシーな構成で構築されているシステムをAWSをベースとしたクラウドネイティブな仕組みに刷新します。
■作業内容:アプリ設計開発リーダーの下で、下記業務をご対応いただきます。
 ・要件に基づくWebアプリケーションの構築及びテスト
  →Lambda(Python)によるバックエンド(DynamoDBからCloudSearchへのデータ連携、DynamoDBからデータ取得するAPI、CloudSearchを検索するAPIなど)のプログラムの実装
  →テスト仕様書の作成、テストコード(pytest)の実装
 ・現行サイトのデータを移行するための移行プログラムの構築及びテスト
  →現行サイトのコンテンツ(テキストデータやファイル)をkintoneのREST APIをコールして登録するPythonプログラムの実装
  →移行対象のデータを読み込んだり、ファイルを参照するため、ディレクトリ参照やファイルReadするPythonの実装

必須スキル
・業務アプリケーションの設計・構築経験
・Python、AWSの開発経験
案件内容

日本・アジアで使用しているGoogle Workspace環境、EUで使用しているGoogle Workspace環境、USで使用しているMicrosoft365環境を単一のGoogle Workplaceへ統合・移行する方針策定。

必須スキル
・Google Workspace環境の構築・移行経験
・Google Workspace国内外テナント統合・移行経験
・Google WorkspaceへのMicrosoft365からの移行経験
案件内容

・新機能の設計・開発・保守。
・既存機能の保守・改修。
・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善。
・プログラム起因による障害発生時のトラブルシューティング。
・データベース周りの業務
・API設計の経験

必須スキル
・Gitを用いたWebバックエンド開発経験
・要件定義工程の経験
・Pyhonを用いたAPI結合・ビジネスロジックの構築
・Djangoを用いた開発経験
・MySQL相当の基本操作(CRUD)
・Docker等開発環境の構築・基本操作
・仕様・デザイン折衝の経験
・マネージメント経験
案件内容

コンサルタント会社が進めている大手化粧品会社のDXプロジェクトにご参画いただきます。
こちらのチームでは、20名近いメンバーが各ポジションで動いており、
データ活用・分析、Salesforce Marketing Cloudを活用したメールマーケティング等を支援しています。

【詳細】
・SQLを使用し、BigQuery環境のデータを抽出、加工する業務
・Salesforce Marketing Cloudとの連携、セグメンテーションなど
※顧客マスタ、行動履歴、購買履歴といったデータを使用いたします。

※貸与PCでの業務をお願いします。

必須スキル
・社会人経験(目安2年~)
・BigQuery環境でデータの抽出、加工を行った経験(目安1年~)
・SQL記述スキル
案件内容

インフラ環境の設計~構築をご担当頂きます。
昨今注目が集まっている生成AIと連携したプラットフォームを展開されている企業様の案件です。
プロジェクトの立ち上げ段階且つ、メンバーも少人数で開発を進めており、
年明け頃を目処に現在のGCP環境からAzureへ移行を予定しております。

【開発環境】
・言語 : TypeScript、Python
・FW及びライブラリ : React.js、Next.js、Node.js、prisma
・DB : PostgreSQL
・その他ツール : Docker

必須スキル
・Azureインフラの設計~構築のご経験2年以上
・GCPの構築経験

検索結果3211件中1861-1870件