エンジニアの案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3211

エンジニアの案件を探す

案件内容

オンライン広告サービスの機能開発時に
アーキテクチャ選定、技術選定、プロトタイプ(サンプリング)等をご担当いただきます。
原則として技術的な側面をご担当いただきますが、
部分的にはマネジメントの部分も兼ねていただく場合がございます。

   

◆主な開発環境
言語:PHP/Java/JavaScript/Go/MySQL/Kotlin
フレームワーク:Laravel/Vue.js/Node.js/Spring Boot
データベース:MySQL/MongoDB
ソースコード管理:GitHub/GitBucket
プロジェクト管理:Redmine/Jira
情報共有ツール:Slack/Zoom/Notion/Discord/Chatwork
その他:AWS/Nginx/Terraform/CircleCI

必須スキル

・Laravelを用いた開発経験5年以上
・機能レベルでの技術選定、およびアーキテクチャ設計のご経験
・テックリードの経験
・アジャイル/スクラム開発のご経験

案件内容

・Next.jsを用いたマークアップ、フロントエンド開発
(工程)実装から保守・運用まで

【開発環境】
・TypeScript
・React
・Next.js
・CSS

必須スキル
・Reactの実装経験
・CSSフレームワークの使用経験
・TypeScriptの使用経験
・Gitを使用したチーム開発経験
・リモートで報連相が確実に対応出来る方
・自走出来る方
案件内容

教育系企業のwebフロントエンド開発。vueやReactを用いて開発実務を実施。

必須スキル
・Vue.jsやReactなどのフレームワークを使った開発経験(どちらかでも可)
・TypeScriptの実務経験
・デザイン再現性の高いアウトプットができること
・git、githubを用いた開発経験
・チームで開発する上での協調性とコミュニケーション能力
案件内容

自社にて介護領域向けのプラットフォームを開発運営している大手企業での案件になります。
介護領域プラットフォーム開発におけるフルスタックエンジニア

◆開発環境
フレームワーク:React/Redux, SpringBoot
プログラミング言語:JavaScript/TypeScript, Java, PHP, Kotlin
データベース:MySQL, PostgreSQL, Elasticsearch
インフラストラクチャ:AWS, GCP
コミュニケーション/開発支援等:GitHub, GitHubActions, Slack, JIRA, Confluence

必須スキル
・SpringBoot(JavaもしくはKotlin)を用いた開発のご経験(3年以上)
・React(JavaScriptもしくはTypeScript)を用いた開発のご経験(1年以上)
案件内容

・大手自動車販売会社の業務システム刷新プロジェクトにおける
 リードエンジニアとして参画をしていただきます。
・システム内製化として業務システムの刷新プロジェクトを進めており、
 RubyやPythonを用いて業務システムに対して上流工程から一気通貫で携わって頂きます。
・具体的には既存サービスである業者向け中古車ECサイトの商品化を早くするための
 撮影アプリの新規機能の開発や保守、及びAPI基盤の作成などのアーキテクチャ設計や開発に携わって頂きます。

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Ruby、Python、Dart
・FW:RoR、Flutter
・インフラ:AWS、GCP
・開発手法:スクラム(1週間スプリント)

必須スキル
・アーキテクチャ設計をされたご経験
・AWSに携わったご経験
・直近の案件でRuby、Python、Dart(Flutter)いずれかの開発をされたご経験
案件内容

WEBフロントエンドの新規機能開発をご担当いただきます。
事業部門などの他部署とも連携しながら、設計、開発まで関わっていただきます。

【具体的な仕事内容】
・TypeScript, React, Next.jsを使用したSPAの開発 / 設計
・フロントエンドのパフォーマンス改善
・使いやすさや信頼性を意識したUX設計 / 改善

   

・開発フロー:アジャイル(スクラム)
・言語:TypeScript
・主要ライブラリ:React、Next.js、Recoil
・環境:GitLab、Notion

<その他参考>
※サーバーサイド
言語:Go、Python
インフラ:AWS、GCP

必須スキル
・TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発経験 (5年以上)
・jest を活用したユニットテストを書いた経験
・サーバーサイドとの方との協業経験がある
・Gitを利用したチーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
・品質や安全面を考慮したソフトウェア開発の知見
案件内容

・SaaSサービスを展開されている会社様においてRuby→Goへの移行業務になります。
 また、インフラもAWS→GCPに移行する予定です。
・基本設計・詳細設計・開発・実装を中心にご担当して頂きます。

◆主な開発環境・ツール
・使用言語(FW) :Go、Ruby(RoR)、Javascript(Vue.js)、Typescript(React)
・DB:MySQL
・クラウド:AWS、GCP
・その他ツール:GitHub、Docker

必須スキル

・Goを用いた開発経験年数が2年以上

案件内容

・Webアプリケーション設計・開発
・WebAPIの設計・開発
・CI/CD環境の設計構築
・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
・プロジェクト進行管理

◆技術スタック
OS:Linux
ミドルウェア:MySQL
開発言語:PHP, HTML/CSS, JavaScript, TypeScript
PHP FW:Laravel, CakePHP, Zend Framework
JS FW: React, Redux, Jest
バージョン管理:Github Enterprise
CIツール:CircleCI
開発マシン:Mac
管理ツール:JIRA, Confluence
チャットツール:Slack

必須スキル

・PHPでの開発経験3年以上
・Goでの開発経験
・スクラム開発のご経験
・アダルトコンテンツに対応可能な方

案件内容

クライアント先で既に走っているプロジェクトの増員の募集となります。

りーダー経験のある方は実際の業務に合わせてメンバーのマネジメントもお願いできればと思います。

必須スキル
・組み込みLinux開発経験者
・組み込みLinuxポーティング経験あり
 (i.MX経験者なら尚嬉しいです)
・Linuxドライバ開発経験あり
案件内容

募集背景
もともと1つのプロダクトに複数の機能が搭載されていましたが、機能ごとに切り出しプロダクト化を進めたため、合計4つのプロダクト数となりました。
マルチプロダクト化による、要件定義数の増加に伴い、本ポジションの募集をしております。

▽チーム体制
開発責任者 1名
・システムエンジニア1名(★ここが今回の募集ポジションです)
・フロントエンドエンジニア 3名
・バックエンドエンジニア 5名
└データ基盤チーム
└GraphQLサーバーチーム
・データエンジニア  2名
※上記は社員のみ
業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。

▽業務内容
・プロダクトの要件定義
・プロダクト仕様ドキュメントの管理
・プロダクト仕様の策定
・プロダクトの品質管理

必須スキル

・Webシステムの開発における要件定義の経験を5年以上
・Webシステムの開発における設計・実装・テストの経験

検索結果3211件中1471-1480件