官公庁・公共の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:80

官公庁・公共の案件を探す

案件内容

総務省統計局が実施している、小売物価統計調査にかかるシステム刷新プロジェクトをご支援いただきます。

現状、レガシーな構成で構築されているシステムをAzureをベースとしたクラウドネイティブな仕組みに刷新いたします。
また、調査員端末としてiPad mini端末を利用し、.NET MAUIを用いたアプリケーション開発を行います。

UI・UXリーダー(元請社社員)の下で、下記業務をご対応いただきます。
・業連の流れを把握し、ユーザー体験の検討を行う(コンセプト、ジャーニーマップなど作成)。
・ユーザビリティを重視し、ワイヤーフレームの制作を行う。
 └UI検討時に、ユーザが利用しやすい動作、ボタン配置、表現などを検討する

必須スキル
・モバイルアプリケーションのUI・UXの設計・開発経験
・モダンな画面UIデザイン、UXの設計経験
・パワーポイント等を使用したワイヤーフレーム/デザイン制作の経験
案件内容

下記2ポジションで募集をしております。
①AWS基盤設計構築
作業内容 :AWS上に業務アプリ実行環境をIaCを作る/AWS上に業務アプリCI/CDの仕組みを構築する

②運用設計:
作業内容 :運用フロー作成、内部用手順書作成、外部(利用者)向け手順書、説明資料作成

【概要】
行政向けのアプリケーション(住民管理/納税/福祉/年金等)を日本全国の数十社の代理店が販売していき、
それらを収容するための行政向けSaaS基盤の開発業務

必須スキル
①AWS基盤設計構築:
 -インフラ構築経験
 -Linux、AWS、YAML、Pythonの知識
 -業務アプリ設計・製造スキル

 

②運用設計
 -運用設計経験者
案件内容

・作業内容
車検手続き電子化対応の開発
API連携機能追加、ファイル取得機能追加対応

・工程範囲
外部設計以降の開発

・開発環境
Windows10、Android、IOS、Kotlin、Swift

必須スキル
・Androidのスマホアプリ開発(基本設計~製造)の経験

 

・Kotlinを使用した開発経験
案件内容

10月から要件定義が開始し、年内中にも基本設計が始まります。画像解析用AI実装し運用することを前提としており、学習・推論・評価・運用に関わる機能開発を行います。

【作業概要】
 ・要件定義の打合せ参画、ドキュメント作成支援
 ・担当機能の基本設計、詳細設計、開発、単体テスト
 ・結合試験、総合試験の項目書作成、データ作成(教師データ正解ラベル付与含む)、試験実施
 ・他メンバーの成果物レビュー
 ・エンドユーザー、及びシステム側内のお打合せ参画(コミュニケーション能力を鑑み、参加打合せは選定させて頂きます)
 ・PJ管理用の実績報告(工程、機能単位の作業実績)

【作業工程】
 要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合試験、総合試験

必須スキル
・上流工程(要件定義、基本設計)
  →5年以上の経験が望ましい。
 ・成果物レビュー
  →上流成果物、及び結合・総合試験成果物レビューの経験あると望ましい
案件内容

政府情報システムの次期システム企画段階からご参画いただき、
ガバメントクラウド移行を契機とした業務・システムの統廃合、クラウド化をご支援いただきます。

コスト削減等を考慮した業務・運用改革、クラウドネイティブ化への提案・助言等を行い、業務改革・システム刷新に向けた支援を行います。
また、各府省支援を踏まえ、横展開可能なBPR・クラウド活用のためのナレッジの作成を行います。
令和6年度に移行予定の政府情報システム(38システム)、および令和7年度に移行検討中の政府情報システム(329システム)の一部(約70システム)が対象となります。

具体的な支援内容としては、下記となります。
【レガシーシステム刷新支援】
・次期システムのクラウド移行検討、課題・要望の可視化と分析
・あるべき業務・システムの実現に向けた提案・助言

【クラウド移行支援】
・最新の技術を使用したモダナイゼーションやマイグレーション等の現状分析
・クラウド最適化によるコスト削減の提案・助言
・環境構築・運用監視の自動化によるコスト削減、クラウド特有のセキュリティ・ネットワーク、全体の支援業務に対する提案・助言
・業務改革・システム刷新の各府省での検討支援

【運用改革支援】
・現行システムの運用課題の可視化と、現状分析・解決への提案
・環境構築・運用監視の自動化によるコスト削減を含む、運用最適化の提案・助言

必須スキル
※部分的に満たしている方も検討可となります。
・クラウド移行のPoCまたは要件定義経験
・新規システムにおける要件定義経験
・新規システムにおける基本設計/開発リーダー経験
・システム移行経験
・クラウド環境での非機能周りの設計・構築リーダー経験
 またはクラウド環境での運用保守リーダー経験
案件内容

GovTech開発センターは、官公庁・自治体向けのサービス開発・提供を行っています。
現在自社プロダクトの開発案件があり人員を募集しています。

【業務内容】
主にAIによる交通量解析サービスを実現するためのアプリケーション開発を行っていただきます。

  • カメラや映像などの管理基盤構築
  • AI解析インフラ構築
    等を想定しています。
必須スキル
– Python, Go,Java等を使用したWebアプリ開発経験3年以上
– 実装に責任を持ち仕様を満たすテストを正しく行えること
– パブリッククラウド(AWS)を利用したシステムの設計経験
– 高いコミュニケーション能力(他人を攻撃しない・自身の考えを他者に伝える・伝わったか確認をちゃんとできる)
– チーム開発に抵抗がない
– 仕様を理解し、不足があったとしても臨機応変に対応する開発能力・経験
案件内容

【作業内容】
[リーダー/メンバー共通]
・ベンダーからの質問回答
・ベンダーが作成した成果物のレビュー
・ドキュメント作成
・課題推進/管理
・進捗管理
・要件定義及び要件整理

[リーダーのみ]
・チーム運営/管理

必須スキル
・コミュニケーション能力
・要件定義から一貫して携わった経験
・オブジェクト指向言語による開発経験 or COBOLによる開発経験
(Java , C# , VB.NET ?, C++ , PHP , Ruby , Python 等)
案件内容

【概要】
・新規システム構築。
・クラウド基盤:Azure
また、ローコード開発でアプリ開発有(Azure上にAzure機能を使ってサービスを作っていくイメージ)
・7月末に基本設計から詳細設計まで完了、今後は環境設計と構築のフェーズ

【業務内容】
構築作業、テストのほか、レビューなど担当

必須スキル
・Azure基盤の設計から構築、テストまで幅広く携わったことのある経験者。
※Azureの各種マネージドサービス(AppserviceやFrontDoor等)のサービス同士の組み合わせや、各サービスを考慮しならないため
・設定値等幅広い知見
案件内容

・GEM2資産を基にしたGEM3ソースコードの生成 ←クライアント担当
・画面確認テスト←お任せする作業

【作業規模】
 システム数:40システム、
 画面数:約1,850画面、
 JavaScriptファイル数:約1,000ファイル 合計約80,000step
【体制想定】
・PM ・開発チーム:2名 ←クライアント社員
・テストチーム:5~7名(リーダー1名、メンバー4~6名)←本件該当ポジションのリーダーを担っていただきます。
【作業内容】
・テストメンバーの成果物のレビュー(サンプリング)
・テストメンバーの進捗管理、PMへの状況共有

必須スキル
・6名程度のチームのリーダー経験
・typescriptでの開発経験

検索結果80件中51-60件