IT・情報通信の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:2133

IT・情報通信の案件を探す

案件内容

データエンジニアとして、データサイエンティストやエンジニアと協力しながら、データ基盤を構築・改善し課題解決を行っていただきます。
データ処理/管理/収集、Webクローリングやスクレイピングなどデータ活用周りを幅広くご支援いただきます。

必須スキル
・PythonやSQLやAthenaを用いたデータ活用支援計経験
・下記の項目を1つ以上満たす方
・DB、DWHを使ったデータ基盤の開発経験
・ データ処理パイプラインの開発経験
・Apache Hadoop、Sparkなどの分散データ処理の開発経験
・AWSやGCP、Azureなどのクラウドにおける開発経験
・高いコミュニケーション力と柔軟性のある方
案件内容

顧客の提供する各プロダクトからのデータ収集、加工・集計・可視化、分析結果からの将来予測などをお願いします。

必須スキル
・データベースを活用したシステムの設計・開発経験(2年以上)
・AWSのサービス(AWS Glue、Quicksight など)を活用したシステム構築経験
案件内容

【PJ概要】
「超分散コンピューティング基盤における、ゼロトラストの概念に基づいた認証認可機能の研究開発」の支援
【工程】※アジャイルではあるものの概ね下記を想定
FY24Q1 :評価計画、開発計画、開発環境準備、認証認可機能開発Ph1
FY24Q2以降:認証認可機能開発Ph2~(評価項目検討、プログラム設計、試作開発、検証、評価の繰り返し)

【具体的な作業】
●認証認可機能の研究開発の支援
 - コンポーネント設計、データベース設計、機能設計、プログラム設計、実装、テスト、評価指標検証の支援(独力)
 - 評価指標検討、方式設計、技術選定の支援(サポート)
●認証認可機能の研究開発要件の更新支援
 - 概念設計書および要件定義書の継続的なアップデート
【役割】
アプリケーション開発に関する基本知識を活用し、指示の下、あるい は既存の作業標準やガイダンスに従い、要求された作業を実施
大規模あるいは複雑なシステムの仕様・設計を考え、独力で開発業務を行う能力を有する。

必須スキル
・新規開発の案件において要件定義をもとにアーキテクチャ設計、プログラム設計、データベース設計、実装を経験されたことがある方
・コンパイル型言語(Java・C#・C言語)を用いた実装経験があり、言語問わず柔軟に対応いただける方(複数の言語を採用する可能性が高い。各言語のスペシャリストである必要はない。)
・研究要件や評価観点をもとにコンポーネントの設計や実装を独力で検討可能な方
・研究PJならではの進め方に抵抗がない方(研究要件に基づいて立案した仮説に沿い、評価計画、設計、試作、評価を行う想定。明確な開発要件はなく、柔軟な進め方が予想される。)
・日本語でビジネスレベルの会話および読み書きを行える方
案件内容

【概要】
・日本円に連動されたステーブルコインを発行している企業のプロジェクト
・NFTを購入したい時や暗号資産を現実社会で利用したい時などにステーブルコインで購入、物品の交換を可能にしているが、その開発に関わる業務を担当
・今後、資金移動業及び電子決済代行業向けの先進的なシステムソリューションを提供していく予定
※ポジションはPM

【体制】
・開発部:5名(web3、フロントエンド、バックエンドエンジニア)
※最新のブロックチェーン技術を活用したプロダクトの開発に取り組んでいる状況

必須スキル
※以下全て該当が必須ではありません
・技術の背景と問題解決能力
・チームリーダーシップ及びコミュニケーションスキル
・資金移動業、電子決済代行業に関連するシステム開発経験
・ブロックチェーンに関する技術的な知識
・Google Cloud Platformに関する知識
・デザインに関する知識
・情報セキュリティに関する知識
・Reactによるフロントエンド開発の経験
・暗号資産および分散型金融(DeFi)の基本原理に関する知識
・Solidityによるスマートコントラクト開発の経験
・Dappsの開発経験
・Agile開発に関する知識
案件内容

大手通信キャリアに向けた事業用DDoS設備のAI検知システムの基盤構築プロジェクト。
今回は当該PJにおけるPM補佐(PL)のポジションをお願いしたく存じております。

必須スキル
・AWS基盤の設計/構築経験
・クラウド/オンプレ基盤構築PJにおけるPL/PM経験
案件内容

大手通信キャリア向けPowerBIの設計・構築業務において主に以下の内容について従事いただく予定です。
・データ分析支援ツールPowerBIのダッシュボード等の基本設計
・PowerBIのセキュリティ機能/各種パラメータの詳細設計
・設計書や作業手順書などドキュメントの作成
・PowerBIのセットアップ・動作試験

必須スキル

・PowerBIの設計・構築経験

案件内容

人事情報の分析基盤の構築からダッシュボード作成に関わっていただく案件です。
Excelツール等でレポートされているものをTableau化し、新規の分析観点を追加
していただきます。

必須スキル
– Tableauでのダッシュボード開発
(既存のエクセルツールを読み解き、リファクタリングした上で設計できる
 レベルを想定。最低限のスキルセットとしては、データ分析の観点を持って、
 Tableauダッシュボード開発が行えること)
– コミュニケーションが良好であること
案件内容

サーバーサイドの新規機能開発を担当していただきます。

・Goを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用
・Google Cloud を利用したインフラストラクチャの設計、構築
・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築
・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用

開発言語:Go,Python
インフラ:Google Cloud
環境構築:Docker, Terraform
監視:Sentry
データベース:Cloud SQL、Cloud Firestore
プロジェクト管理:JIRA、Notion
CI/CD:GitLab CI
その他:GraphQL

【開発手法】アジャイル開発
【働き方】リモートワーク。コミュニケーションzoom / slack など

必須スキル

・GoによるWebアプリケーション開発経験3年以上
・Google Cloud の経験
・Dockerやコンテナ技術の理解・経験
・チーム開発経験
・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識

案件内容

自社音声認識モデル生成に関する、研究開発や技術の提案、導入など幅広くご担当いただきます。

必須スキル

・Python/SQL/機械学習のご経験
・音声処理、音声解析に関する研究または実務のご経験

案件内容

ストアアプリ(サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。
機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、
Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に
携わっていただくことのできるポジションとなります。
・機能及びキャンペーンの新規開発や改善
  - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます
・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減
・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用
・パフォーマンスチューニングやバグ対応
・各種業務効率化に向けたツール開発
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・新サービスに向けた技術検証、PoC

工程:要件定義~テスト/運用保守

必須スキル
・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上)
 - Java(SpringBoot)を使用した開発経験
 - Webサーバーの構築経験、RDBMSの知識/開発経験
 - AWS等のクラウドインフラにおける開発/運用経験
 - 要件定義からテスト/運用保守まで上下流工程において自走可能であること
・複数メンバー(3名以上)を対象とする、チームリーダーもしくはプロジェクトリーダー経験

検索結果2133件中851-860件