単価100万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:964

単価100万円以上の案件を探す

案件内容

・データ分析業務(Google広告、自社メディアGA、SearchConsole、AaaSユーザー)
直近は不動産データの集計をご依頼する想定です。
・自社AaaSの活用
・自社AaaSで収集したデータのダッシュボード(LookerStudio)開発

【開発環境】
SQL:BigQuery
コミュニケーションツール:Discord
コード管理:github
タスク管理:JIRA
ドキュメント:Confluence, Google Docs, lucid
BIツール:LookerStudio

必須スキル

・データアナリスト2年以上
・Google BigQuery2年以上
・BIツール(LookerStudioだと尚良)2年以上

案件内容

グローバルブランドとして国内外に展開している某小売企業においてデータエンジニア業務をご担当いただきます。
少人数で運用出来る整ったデータ基盤を目指して、様々な技術やノウハウを積極的に試行していく予定です。

想定業務:
・データパイプライン清流化設計、実装
・データ項目定義
 -データカタログ構築
 -プロトタイピング(OpenMetadata)
・その他改善活動

【環境】
DWH:Snowflake
ETL:AWS Glue/dbt
BI:Looker/Tableau

必須スキル
・クラウドDWH構築・運用経験
(システム運用・バグ対応・改善経験)
案件内容

現在、社内と顧客向けの販売、管理、仕入れに関するツールのリファクタリングのプロジェクトが走っています。

コントローラー層の肥大化やハードコーディング、テストコードの不備、ドキュメント不足などがシステム開発において大きな課題となっており、
これらを解決することでコードのメンテナンス性とシステムの安定性を向上させることが目的です。

AWSを基盤にRubyを用いてリファクタリングをご支援していただける方を募集しております。

必須スキル
・Rubyコードでリファクタリングができること
・アーキテクチャ検討経験
・インフラ、アプリの知見
案件内容

クライアントでは社内データの有効活用が課題となっており、社内の現状把握から適切なBI導入までのサポートをご支援していただける方を募集いたします。
現時点では、powerBIを想定していますが、状況に応じて、他のBIツールでも検討可能です。

【業務スコープ】
・社内システムの現状把握
・適切なBIの選定
・データ連携とダッシュボード構築(主に会計財務周りのレポート)
・導入後のスキルトランスファー

データソース一例
・販売管理システム(賃貸革命)
・マネーフォワード
・エクセルなど

必須スキル
・Power BI(他BIツールでも可)の導入、ダッシュボード等の構築経験
・BIツール運用におけるコンサル、マネジメント経験
(非エンジニアの方に対して、内容を噛砕いて分かりやすく伝えられる方)
・SQL
・会計財務の知見
案件内容

大手エンターテインメント企業において、
アンケート調査の設計、集計、レポート作成などを担当していただきます。

※お願いする可能性のある業務スコープ例

・課題のヒアリング
・アンケート調査の設計
・アンケートツールを用いた調査票作成
・アンケートデータの集計
・レポート作成

必須スキル

・アンケート調査設計の経験
・アンケートデータの集計およびレポート作成経験
※上記については即戦力での動きが期待されます。
少ない情報とご自身の経験を照らし合わせて能動的に考えたり、自ら調べる・クライアントに情報を取りにいく動きが必要です。

・IPビジネス関連での実務経験、もしくは普段から特定のIPに触れているなどの興味・関心
(絶対必須ではないものの、IPについての調査業務のため、ドメイン知識があると強みとなります)

案件内容

エンドユーザの業務サービス開発から実運用までをGoogle Cloud上で運用している。
 監視や開発のCI/CDも人手を減らすためSaaS製品を組み合わせて運用を行っている。
 業務サービス側チームと調整を行い、GKE、サービスメッシュ及び、Spnnerを初めとした
 リソースを利用したアプリケーションの実行環境構築をOne Teasでアジャイル開発を行っ
 ている。
 また、クラウド上の大規模システムができる限り人手を少なく管理するための改善タスク
 も実施する

必須スキル

・インフラエンジニア
基盤全般の知識/経験
 ・コミュニケーション
スクラム形式で運用しているため、積極・能動的な動きができる人
 ・クラウド知識
クラウドリソース(仮想サーバ以外があると尚可)に関する環境定義、構築、テスト経験
 ・Google Cloud経験
 ・Kubernetesを利用した経験

案件内容

カード会社において、今後のシステム構築においてアプリの稼働環境をクラウドに
 移管するという方針が出ており、現在Google Cloudのコンテナを中心とした、
 各種リソースをサービスメッシュとして利用する環境で稼働させている。
 また、開発を行う端末から開発工程やCI/CDで利用するミドルウェアもなどもこの
 環境に組み込んでいる。 共通PFでは主に以下のことを実施している
 ・クラウド環境およびSaaSのサービスの構築/管理/運用
 ・開発に必要となるシステムソフトウェアの構築/管理/運用
 ・業務システムが本環境へ導入するための初期構築

必須スキル

・インフラエンジニアの基盤全般の知識/経験
・コミュニケーション能力
 スクラム形式で運用しているため、積極・能動的な動きができる人
・クラウド知識
クラウドリソース(仮想サーバ系サービス以外の経験)に関する環境定義、構築、テスト経験
・Kubernetesを利用した経験

案件内容

■概要
システム要件定義の推進
(概念ER図の検討、各設計書作成など)

■詳細
業務・システム要件定義

必須スキル

・システム要件定義を自走した経験
・IF・ジョブなどシステムに関する一般的な知見
・SVFなど一般的な知見

案件内容

■概要
システム要件定義
(各種設計書の作成 ・ 特定分野でのPJ推進・支援など)

■詳細
業務・システム要件定義

必須スキル
システム要件定義経験者
(設計書を作成した経験があること)

検索結果964件中51-60件