単価70万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3109

単価70万円以上の案件を探す

案件内容

主にライブ配信×Web3の自社サービスを展開している企業にて、今回はiOSエンジニアとして参画していただきます。
サービスはライブ配信アプリとなります。
配信やギフトなどの配信中のアニメーションなど、複雑だったりパフォーマンスが求められる要素が多くさまざまな技術力が求められます。
いろんな技術的課題に対して果敢に挑戦し、追求できるかたを探しております。
新規機能開発と改善や画面遷移/通信/配信/アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善などをお願いする予定です。

技術環境:
・言語:Swift、Kotlin、PHP、Go、Node.js、TypeScript
・ライブラリ:RxSwift、RxKotlin、Laravel
・インフラ関連:GCP(GAE、Cloud SQL、Firestore、Cloud Functions、BigQuery)、Docker
・CI/CD:Bitrise、CircleCi、Cloud Build
・デザイン:Figma
・その他:Firebase、Slack、Notion、Google Meet、Spread Sheet

必須スキル
・Swiftを用いた実務経験2年以上
・RxSwiftの実務経験
・スクラムなどのアジャイル開発の経験
・チーム開発経験
案件内容

スマートシティ管理者向けポータルサイト開発に参画いただきます。

<案件の背景>
大手通信事業会社と鉄道事業会社が協業を進めています。
両社が持つ街の施設、人流に関する自社データをかけ合わせ、デジタル上でシミュレーションを行い、
リアルの街にフィードバックするデジタルツインを実施します。
デジタルツインにより生まれる新たなサービスを日本・世界へ発信し、人口減少や環境問題などの
さまざまな社会課題を解決する分散型スマートシティの実現を目指しています。
実現に向けて情報収集用のアプリケーションの開発やインフラ整備が進められていますが、
スマートシティ管理者側のポータルサイトの開発も並行して進めています。

<具体的な業務内容>
・要件定義
・基本設計、詳細設計、システム設計
・コーディング
・テスト
・公開対応
※デザインはデザイナーが担当します。

<開発環境>
・React/Next.js/Vue.js等のjavascriptライブラリ・フレームワーク
・HTML/CSS/javascript/Typescript
・AWS(Amplify、Cognito、ECS、S3、VPC、RDS、Lambda 等)
・GitHub ・Docker
・AWS-CDK ・Terraform

必須スキル
・フロントエンドの開発経験(最低3年以上)
・デザイナが作成したワイヤーフレームから、同じデザインをhtml/css/jsで実装できること
・レスポンシブデザインの実装経験
・システム設計、実装、運用までの一連の経験
・AWS上での開発経験
案件内容

現在、職員個人の情報資産およびリスクを可視化するセキュリティダッシュボードの作成を検討中。
現在概要設計中であり、詳細設計からリリースまでの開発および本番データ準備を業務スコープに想定している。
ITが提供しているInsightHub上に構築予定。

必須スキル

PowerBIの開発、本番設定(英語は不要)

案件内容

PowerBI開発の業務委託。
現在、職員個人の情報資産およびリスクを可視化するセキュリティダッシュボードの
作成を検討中。
現在概要設計中であり、詳細設計からリリースまでの開発および本番データ準備を委
託することを予定。
ITが提供しているInsightHub上に構築予定。

必須スキル

PowerBIの開発、本番設定(英語は不要)

案件内容

大手製薬業における、MRの業務改善をSnowflakeの新しいプレビュー段階の機能を用いてどう行っていけるのかを評価検証していくイメージ。
PoCをクイックに回す必要があるため、WBSに則って実直に進めるタイプというよりは、プロパの担当者の方ともコミュニケーションをこまめに取りつつ実現性を上手く探りつつ進められるような方を求めております。

必須スキル

・Snowflakeの構築経験

案件内容

下記①と②両方お任せできる方を募集しております。


現在個社ごとに対応しているワークフローを共通化してクライアント独自クラウドをGCPとPythonを使って開発


DSとして運用フェーズのモデルに対して課題解決精度改善提案や分析結果の報告書作成、報告まで

必須スキル
GCPを利用したPythonによる開発
(その他のクラウドでも一応可)
テーブルデータのモデリング(LightGBM等)
BigQuery/SQL
モデリングや分析結果の資料作成・報告
案件内容

・データ利活用のトライアル実装
・既存のシステムデータや、業務で利用されているExcelデータをLakeに取り込み、ETLを実装してDWH、DMを構築する。
・分析要件に基づきBIツール上にダッシュボードを実装する。
・データの授受に際し、システム間連携機能を実装

必須スキル
・顧客の要求事項に対するシステムや機能の具体化検討
・DB設計経験
・SQL経験
・Python開発経験
案件内容

Azure OpenAIを使用して開発されたサービスの改善(運用および開発)業務

・社内プロダクト(サービス)の運用および開発
・各種クラウド(AWS, GCP, Azure)を利用したインフラ構築
・サーバサイド開発タスク(API、DB等)
・データ抽出、レポート作成
・システムユーザ管理
・サービス監視設定、障害対応

■体制
メンバー:6名(直接関わるメンバーは2〜3名想定となります)
平均年齢:35歳

■工程
詳細設計、実装、テスト、CI/CD
■開発環境:OS:Windows、Mac(docker composeを使用できる方)
ソースリポジトリ:GitHub Enterprise またはそれに類するものを使用
システム環境:Azure, GCP, AWS
開発言語:主にPython

必須スキル
・生成AIに関連した開発に興味がある方
・基本情報技術者相当またはより上位の知識を有すること
・クラウドを駆使したシステム設計および構築の業務経験
・API開発業務経験
・Pythonによる開発業務経験
案件内容

・toC向けアプリケーション開発でのバックエンドエンジニアを募集。
開発体制の内製化を進めており、現在複数名の募集をかけている。
お任せしたい業務の例は以下のとおりでスキルセットに合わせ調整。

・エンハンスの依頼内容をRailsのフレームワークに沿った形で構築
・アプリの中にネイティブで組み込むコミュニティサービスの構築
・会員管理システムの再構築、他サービスとの連携
・chatGPTと連携したヘルスケアの連携機能構築
・株主用マイページの構築
・既存ドメインと新規事業ドメインの切り分け見直し
など

必須スキル
・Rails wayに沿った開発経験
・Rails3年以上の経験
案件内容

クライアントは Azure Open AI を中心とした生成AIの導入サービスを提供している。Azureや生成AIに詳しいエンジニアが不足しており、エンド顧客の教育・案件相談や社内・外部パートナーの育成を依頼できる有識者を募集している。

必須スキル
・Azureでの生成AIの導入経験
・業務に生成AIを導入する為の進め方が分かる(どのようにデータや情報を整理し、どんなプロンプトを書いていくかなど)
・生成AI導入に向けてAzureのコンポーネントをどのように組み合わせて使っていけばよいかわかる(Azure Open AIなど)
・Azureの構築ができる

検索結果3109件中1311-1320件