単価70万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:3060

単価70万円以上の案件を探す

案件内容

・GCPのサービスSecurity Command Centerを使用してセキュリティ体制の修正すべき部分を洗い出し対応する
・AWSのAmazon Guard Dutyのログを見て調査を行う

必須スキル
・作業内容の実務のご経験
・クラウド(AWS,Azure,GCP)のインフラセキュリティ周りの実務経験
・セキュリティインフラ用語全般を理解している方
・主体的にお仕事出来る方(指示待ちの姿勢だと厳しい)
案件内容

■概要:
複数システムが混在するエンドユーザー側の情報システム部門内にて、既存システムのリプレイスや追加開発、ユーザが使用するマクロ・VBAなどの作成など、社内SEのような立ち回りを想定しております。

■工程:
要件定義~基本設計~製造~テスト~運用保守

必須スキル
・エンジニアとしての開発経験5年以上
・Javaを用いた開発経験
・要件定義から対応できる方
案件内容

クライアントセキュリティチームの補強およびセキュリティ体制強化のため、セキュリティチームに合流しプロジェクトを推進していただきます。
主に以下のような内容をご担当いただく想定です。
■企画・推進
 ・クラウド(SaaS)利用時の審査プロセスの見直し
 ・工場セキュリティ施策の検討・推進(NW分割ポリシーの検討等)
 ・SIEM/SOCの監視対象の拡大検討・運用整備

■運用
 ・EDRやSOCからのアラートを受けた際のインシデント対応
 ・メール訓練や現場教育(ツール利用)の実施
 ・現場からの相談対応
業務内容については、クライアントからのレクチャーもございますので、全体的なご経験がなくともご参画いただくことが可能です。

必須スキル
・SaaS導入検討のご経験
・インフラセキュリティについての知見や運用のご経験
・セキュリティ機器のログ監視やインシデントレスポンスのご経験
案件内容

ネットワークインフラの設計、実装、および保守を担当し、最適なパフォーマンス、セキュリティ、および可用性を確保します。
この役割には、ネットワーク技術に関する深い理解、強力な問題解決スキル、およびダイナミックな環境で協力して働く能力が必要です。
   
【作業内容】
・ネットワーク設計と実装
・組織の目標をサポートするためのネットワークソリューション(LAN、WAN、VPN、無線ネットワークなど)の計画、設計、実装。
・ネットワーク保守
・高可用性と信頼性を確保するために、ネットワークインフラの定期的な保守、アップグレード、およびトラブルシューティングを実行。
・セキュリティ
・ファイアウォール、侵入検知システム、
 VPNなどのネットワークセキュリティ対策を実装および管理し、機密データおよびシステムを保護。
・ベンダー管理
・ベンダーおよびサービスプロバイダーと調整し、効果的かつ効率的なネットワークソリューションおよびサービスを確保。

必須スキル

・ネットワーキングプロトコル(TCP/IP、BGP、OSPFなど)に関する知識。
・ネットワーク監視および分析ツール(Wireshark、Zabbixなど)に精通。

案件内容

対象のクライアントの情報システム部門で、さらなる業務効率化検討に向けて、情報システムメンバーと一緒に運用・企画・調査を進める要員を募集

システム管理台帳の保守(社内ID/SNSアカウント管理/WordPress対応/GA分析など)
ユーザーからの作業依頼対応(PC/電話/Web会議/SharePoint/アカウント登録・削除等の各種設定)
ベンダーとの定例会の参加(調整/議事作成等)
ドキュメント作成・確認(仕様書リバイス/契約書確認/決裁文書起案/設計書確認等)
ルール策定(IPA基準に基づいた情報セキュリティルールの整備/横断的なマニュアル/ドキュメントのひな型策定)
新サービスの検討・調査(M365利活用/会計システム)

必須スキル
システム基盤の開発、保守運用経験
ドキュメント作成の経験
PCスキル・IT全般の知識
コミュニケーションを自ら積極的に図れる
ルール策定の経験
案件内容

要件定義~リリースまで

・データ取得元の基幹システムが置き換わるため、
 それに関わる既存帳票・現行帳票・取得元の項目のマッピング
・データ取込処理(Dr.Sumインポートタスク、バッチ、Dr.Sum DataLoader)
・データ加工(Dr.SumのViewや場合によってはDSScriptを使用)
・Datalizer帳票の作成
・Datalizer for Excelで出力した結果に対するマクロでのExcel加工
・お客様がDr.SumやDatalizerを習得するための支援
 ※上記のうち2~3個担当してもらう予定です

必須スキル
・Dr.Sum、Datalizer経験
・BI案件における要件定義経験
案件内容

タレントマネジメントシステムを提供する事業会社にて、バックエンド開発をお任せいたします。
・新規機能の開発
・マイクロサービス化に関わる開発
・公開APIの開発
・運用、保守、および新規事業の開発補助

   

■開発環境■
言語:Golang,PHP, JavaScript, TypeScript, Dart
FW:Laravel, React,
環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe
構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation
ミドルウェア:MySQL, Apache, Nginx, Redis
インフラ:AWS

必須スキル
・バックエンド開発経験5年以上
・Goでの開発経験2年以上
・PHP(Laravel)での開発経験1年以上
案件内容

大手不動産会社の基幹システム更改プロジェクトにて、業務・会計機能を分離し、新たな会計基盤を構築。

AWS環境上で設計・開発を行い、仕訳データの流れやマッピング、連携要件など、業務・システム両面から設計できる人材を募集。現在は設計フェーズ。

■作業内容:
・業務データから会計仕訳を検討・設計
・仕訳データ構成や勘定科目などの管理設計
・業務→会計システム連携のデータ変換/マッピング設計(日次・月次・リアル)
・会計基盤は本番環境Exadata(オンプレ)、開発はAWS

必須スキル

★以下3点のスキルをお持ちで、業務側・システム側、両軸から設計を検討出来る方
・会計、仕訳の領域に精通している方
・賃貸管理領域に精通している方
・アプリ開発におけるシステム設計のスキルのある方

★詳細スキルイメージは以下
・業務データからどのような仕訳を作成するべきかを検討できること
・仕訳データの構成が理解できており、設計できること
・勘定科目など会計システムへ連携する項目について、どのようにシステムで管理するのかを考えられること
・業務システムから会計システムへ連携するが、たとえば、売上は会計システムには営業収益に変換するなど、データ変換とマッピングが考えられること
・業務データから会計システムへの連携は、日次、月次、随時(リアル)と業務要件によって検討でき、実現方法を考えられること

案件内容

・エンドクライアント内のサービス部門向けに提供しているメディアプラットフォームの保守運用業務、既存システムの改修を担当
・脆弱性対応、クラスタ移行、プラットフォーム利用者対応、テスト拡充、その他保守業務

必須スキル

・SpringBoot
・Java開発経験
・バックエンド開発経験3年以上
・アジャイル開発での業務経験

案件内容

■案件内容:
運営中の配信事業アプリにおけるバックエンド開発に携わっていただきます。

■ 業務内容
・「Vtuberアカウント」のバックエンド領域の開発および運用
・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における 業務全般
・実装のレビューおよびドキュメントの作成
・「Vtuberアカウント」リアーキテクチャに伴うバックエンド領域の技術選定

   

■ 開発環境
使用言語:Golang、SQL
データストア:MySQL、DynamoDB、Redis
インフラ:AWS、Cloudflare、GCP、Datadog
プロジェクト管理ツール:GitHub、Slack、Notion

必須スキル
・Webアプリケーション開発経験 5年以上
・Golangを用いた開発経験 3年以上
・各種リレーショナルデータベース(MySQL等)を用いた開発経験 3年以上
・エンタメ業界のプロジェクト経験(ゲーム・配信系だと尚可)

検索結果3060件中1-10件