単価30万円以上の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:5535

単価30万円以上の案件を探す

案件内容

ソフト販売企業での創業領域におけるプロダクトデザイナーを募集いたします。

フロントエンドのアプリケーションのデザインをお願いする想定です。
※フロー型のプロダクトになります

必須スキル
・Figmaの経験(3年以上)
・要件定義書から自身でデザインに落とし込んだ経験
案件内容

生産管理システムのリニューアルプロジェクトにて、基本設計以降のフェーズをメインにご担当いただきます。
要件定義に関しては外部コンサルの方が行います。

その他想定業務
・新しいサーバ環境にDBを統合しながらテーブル等の整理
例)1つのテーブルを3つに分割→2つは移行し1つは廃止するなどの対応
・現機能を理解して適切なDB移行(テーブルの統廃合)の検討
└ビジネスロジックは変更しないものの、DBテーブルのReadとWriteを見直す作業をお願いします。
・現地にてシステムの動作確認・データ内容の確認・クライアントエンジニアへヒアリングを実施し、最適なデータ構造の検討

   

環境
【既存サーバー環境】
・サーバ:AWS
・OS:CentOS
・DBMS:PostgreSQL

【新規サーバー環境】
・サーバー:MS Azure
・OS(ディストリビューション):RHEL
・DBMS:PostgreSQL

・開発言語はPHP(ノーフレームワーク)
・開発言語であるPHPのVer.UP予定
 現状Ver.5.x ⇒ Ver.8.3(最新Ver.へ)

必須スキル

①生産管理システムの設計・開発経験
(特にDB関連、部品系のテーブル設計等の知識)
②PHP(Laravel)の開発経験
③要件定義以降のフェーズを1人称で対応できる方
④大手ベンダーPJでの基本設計以降の対応経験(※スキルシートの該当項番をご教示ください)
⑤現地エンジニアとコミュニケーションをとり作業を進められる方

案件内容

・プロジェクトの要件定義~保守改修までご担当いただきます。
・継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守に参画いただきます。
・開発言語は主にGoとなります。
※それ以外の言語も使用がありますが、キャッチアップしながらの習得でも問題ございません。
・基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。
・PRJリードのご経験がある方には、PRJリードもお任せしたいと考えております。

◆主な開発環境・ツール
【継続課金基盤(backend)】
・開発言語:Golang
・フレームワーク:Gin, GORM
・インフラ:Kubernetes(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS)

【全体】
・開発マシン:Mac
・開発ツール:JetBrains IDS(開発者全員が利用可)
・管理ツール:GitHub
・利用可生成AI:ChatGPT/GitHub Copilot
・その他ツール:Docker/GitHub Actions/Datadog/Terraform/Jira/Confluence

必須スキル
・Goの開発経験3年以上
・MySQLを利用されたご経験
・アダルトコンテンツに対応できる方
案件内容

基幹システムのリプレイスに伴うシステム開発において、システムアーキテクトを担当

必須スキル
・Java開発経験
・Javaで構成されるシステムの基本/詳細設計の経験
・SEとして1人称で自走できる方
・アーキテクトとしてPJにアサインした経験
・自発してコミュニケーションを取れる方
・データ量の大きなシステム開発に携わった経験
案件内容

AWS上のアプリケーションに関する要件定義

■開発環境■
クラウド技術:Amazon Web Service関連諸々
言語:C#、TypeScript、Vue.js、.NET Core
ツール/環境/技術:Visual Studio Code、Visual Studio

必須スキル
・WEBシステム(C#等)開発における要件定義のご経験
※要件定義は最低5年以上必須となります。
※WEBシステムであればC#以外の言語でも問題ございません。
・ドキュメント作成(要件定義書、基本設計書)のご経験
・顧客や他ベンダーとの折衝ができる方
案件内容

webアプリ開発で案件立ち上げの要件定義以降を担当して頂きます。
フレームワークなどは未定で画面側とJavaでサーバ側どちらもあります。
DB移行とJava開発それぞれ1名ずつの募集です。
これから立ち上がるPJになるので完了するまで概ね1~2年で、工程が進むにつれて拡大していく見込みです。

<業務概要>
具体的作業例
・技術調査
・開発(設計、製造、試験、ドキュメント作成)
・性能分析
・環境構築

必須スキル
Java要員:
Javaでのwebアプリ開発経験
画面側(React、JavaScript、cssなど)の開発経験

 

DB要員:
DB移行のご経験(データ移行担当者のみ)
SQLの経験
案件内容

・追加機能開発
・外部仕様書作成からリリース作業(DB設計、PG/UT/IT、ユーザテスト支援などを含みます)
・保守(問い合わせ対応・依頼対応)

保守は副担当で、開発がメイン作業になります。

必須スキル
・HTML等のWEBアプリケーション開発技術
・Javaでの開発経験
・SQLの経験
案件内容

ローコード開発プラットフォームを利用してのシステム開発支援業務。
担当範囲は、各種設計書の作成、製造、テストまで一連の開発をご担当いただきます。

必須スキル
・開発実務経験 (SE)5年以上、(PG)3年以上
・基本設計書、画面設計書作成経験
・PHP,Javascript(jQuery),CSS,htmlの経験
・設計~製造~テストの経験があり、一人称で動ける方
案件内容

エンド企業様の賃貸物件サービスの保守・改修を行っていただきます。

下記想定業務になります。
・Java、Pythonでのバックエンドでのバッジ処理メイン
・Junitを使ったテスト(結合テスト、単体テスト)

必須スキル
・JavaまたはPythonによるアプリケーション開発経験3年以上
・テスティングフレームワークを用いた単体テストの実装経験
案件内容

オンプレ稼働中のアプリケーションをAWSクラウドへ移設する案件におけるAWSインフラ詳細設計、及びCloudFormationによるテンプレート開発・構築作業

■開発環境■
AWS(EC2、Lambda、RDS、Workspaces、EFS、EBS、KMSなど)

必須スキル
CloudFormationテンプレート作成
AWSサービス全般知識

検索結果5535件中61-70件