弊社契約社員の案件一覧

過去に募集したエンジニア、データサイエンティスト、マーケターの案件を中心に掲載しています。
非公開案件を多数保有していますので、ご希望のイメージに近い案件をクリックして無料サポートにお申込みください。
専門コンサルタントがヒアリングを通じて最適な案件をご提案いたします。
単価や稼働日数などの条件面についてもお気軽にご相談ください。

該当件数:32

弊社契約社員の案件を探す

案件内容

某ネット銀行での業務改善案件の一環として、RPA、VBAマクロを中心とした自動化案件に参画頂きます。
弊社の業務コンサルタントチームの一員として参画頂き、コンサルタントとともに数あるシステム化要望のなかから、
自動化できそうな業務をターゲットに要件定義~実装をご担当いただきます。
※RPAツールはWinActorです

具体的な業務は以下を想定しております。
・自動化対象業務の要件ヒアリング(※未経験の場合は弊社コンサルタントがサポートします。)
・要件定義した案件の実装、テスト、リリース、保守

必須スキル
・WinActorを用いた独力での開発経験(2年以上)
・VBAマクロ、Accessの開発経験(2年以上)
案件内容

【PJ内容】
大手SIerにて展開しているパブリッククラウドを利用するにあたっての特権管理/権限最適化/リスク診断のサービスの開発やそれに向けた技術検証/調査等の対応
【募集人数】1名
【ポジション】テックリード

必須スキル
・Python技術者
AWS CloudTrail等の AWS APIの実行及び取得データの加工
Boto3(AWS SDK for Python)
Amazon RDSへの登録、更新、削除
実装、テスト仕様書作成、実施
 
キーワード:Lambda、EventBridge、AWS Organization、スイッチロール、SecurityHub、RDS
案件内容

自社IPタイトルのソーシャルゲームや外部のゲームの受託開発を請け負う企業にて、
新たに事業化したインフラ領域、SRE領域およびDevOpsの外部向け支援サービスをさらに拡大すべく
インフラ領域、SRE領域の業務をお任せします。

【業務内容】
インフラ、SREのメンバーとして下記業務の中でご自身の志向を伺いながら調整させていただければと考えております。
・バックエンドの負荷/脆弱性対策
・Webサービスのチート対策
・各種クラウドや開発サービスのシークレット情報管理の運用・システム設計と推進(たとえばVaultを使ったアクセスコントロールなど)
・セキュリティチェックの自動化や基盤開発の設計と開発
・システムのクエリ改善の提案と推進
・社内外アプリの負荷試験設計と分析
・運用サービスのデプロイメントの改善の提案と推進
・アプリ運用、クラウド運用における定常業務の自動化の設計と推進
・バックエンド/APIサーバーの開発・運用
・クラウド移行の設計および移行実施

必須スキル
・Webサービスのインフラ構築、運用経験(2年以上)
・AWS/GCP/Azureのクラウド構築、運用経験
案件内容

上位クライアントである大手印刷会社のデータ分析業務を担っている部署でのデータエンジニアのお仕事です。
現在、上位会社は大手流通会社のデータ分析業務を請け負っており、業務が増加傾向のため新たにデータ分析エンジニアを募集しております。

【具体的には…】
エンドクライアントである大手流通会社に常駐いただきます。
広告効果測定データを主に取り扱い、SQLを活用してDWHからのデータ抽出/成形業務/データ分析業務をお任せいたします。
先方セキュリティルーム内(ネット環境も制限)での業務となるため、スクラッチでのクエリ記述をお願いいたします。

【就業について】
・エンドクライアント先(四ツ谷駅)に週3日出勤
・週3日稼働も相談可
・週5日稼働を希望される場合は、残りの週2日は上位先(飯田橋)に出勤

必須スキル
・SQLによるDWHからのデータ抽出/成形の豊富なご経験
※インターネット検索なしでクエリ作成できる能力を持つ方を募集します。
案件内容

エンド様が支援している大手アセットマネジメント会社における案件でユーザーである営業部が提案活動や管理業務で使用している受発注システムの自動化にむけた支援となります。
下記想定の業務
・発注管理システム操作の自動化/ツール開発(Python)
・受発注業務における業務プロセスの分析。
・ユーザーコミュニケーション
・上記附帯する業務一式

必須スキル
・Python3年以上
・コミュニケーションスキル
・Beautiful SoupとかSeleniumなどのライブラリを得意としている方
 ※スクレイピングという技術に詳しい方がベスト
案件内容

ポイントを付与するシステムの追加開発案件において、製造、テストを中心に、必要に応じて設計書の修正や追加も行います。
立ち位置としては、サブリーダー的な立ち位置で、自身で作業をしながらメンバーのフォローも行なっていただきます。

   

環 境:
言語/Java8、Javaバッチ
FW/J2EE、JakartaEE
DB/Oracle、Payara(アプリケーションサーバー)
OS/Linux
PJ管理/JIRA
ドキュメント管理/Alfresco
その他/REST API

必須スキル
・Javaでの製造以降の経験5年以上
・基本設計の修正程度、詳細設計の経験
・経験が浅い要員や同チームのメンバーのフォロー経験
・SQLの経験
・コミュニケーション能力
・英語に抵抗のない方
→アレルギーがないレベル
ドキュメント、メール、チャットのやり取りにて一部英語を使用する場合がありますので、必要に応じて調べながら対応していただければ問題ないです
・長期で参画できる方
案件内容

様々な人事データ(勤務/残業時間,病欠・遅刻回数,従業員満足度アンケート 等)から離職防止につながるモデル構築を担当。
新しいプロジェクトの立ち上げ期で、モデル構築にはScikit-learnなどベーシックなものを検討中。
膨大なデータ、特に(列)カラム数が多いのでデータエンジニアリングのスキルが必要となります。
PMや、テックリードは別の担当者がいるので、一緒に要件を詰めながらデータを整備したり、
モデル構築を担当します。クライアントに出向いて打ち合わせの同席なども想定されています。

必須スキル

・Python,SQLクラウド環境経験(尚可AWS)
・機械学習モデルの構築経験
・自然言語処理経験(本件では従業員アンケート等で活用想定)

案件内容

想定される作業内容 
・既存の不良判定/故障予兆検知モデル精度向上 
・コードのエラー発生原因の特定・修正 
・お客様のシステムへの組込みを想定したAIモデルの設計

必須スキル

・AIモデルの設計の能力に長けている方
・人が書いたコードも読み解く自信がある方
・DNNの以下モデルを理解できる方
  GRU、Attention、SVDD、一次元CNN 

案件内容
【ミッション】
治験領域の統計解析を主管する部署で、
SAS プログラムやデータ分析面から社内プロジェクトを支援する
【作業内容】
提出された症例情報を生物統計学の手法を用いて客観的に評価し、
開発薬剤の効果や病気の予防・診断・治療方法の改善や
病気の原因の解明を統計学的に証明します。
<業務>
分析計画及びプログラミングやテーブルの仕様を開発
プロトコル開発、サンプルサイズの計算、
プロトコルおよび症例報告書(CRF)レビューのアシスト
統合されたレポートの統計セクションを書面でアシスト
プロジェクトのリードをアシスト
必須スキル

・SAS(Stat Procedure)の使用経験 1 年以上
・Microsoft(Word,Excel,ACCESS,Outlook)基本操作
・ドキュメント(業務・処理フローなど)を読み解く知識と経験

検索結果32件中11-20件