キャリア

クラウドエンジニアに必要なスキル

さまざまな分野でクラウドコンピューティングが利用されるようになり、注目される職業が「クラウドエンジニア」です。将来的なキャリアパスを考えて、他の職種から就職を検討中の方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなクラウドエンジニアとして活躍するために必要なスキルについてわかりやすく解説します。

技術力

クラウドエンジニアは、システムの設計や構築など様々な業務を行うための技術力が必要になります。では、具体的にどういったスキルが必要になるのか、以下で詳しく見ていきましょう。

クラウド環境の構築・運用

クラウドエンジニアの主な仕事になるのが、クラウドプラットフォームを利用したインフラ環境の設計や構築、運用です。クライアントとなる企業の要望を聞き、アーキテクチャを設計したうえで、構築や実装の作業をおこなうスキルが求められます。

クラウド上にシステムを構築するには仕様や特性を理解しておく必要があるため、対象となるクラウド製品を扱えることは必要不可欠です。AWSやGCPなど、メジャーなサービスは経験しておくとよいでしょう。

自社に物理サーバーを設置する必要がなく、導入が手軽ということでクラウドサービスを取り入れる企業が増えています。そのため、クラウドへの移行やデータ管理に関する知見を保有していると現場で重宝されるでしょう。

オンプレミス環境の構築・運用

クラウド環境に関する仕事がメインとなるクラウドエンジニアですが、オンプレミスでの環境構築や運用をおこなう技術が求められるシーンも多いです。なぜかというと、オンプレミス環境で使用していたサーバーやソフトウェアをクラウド環境に移行したり、オンプレミスとクラウドを併用するなどしてシステムを稼働させる企業が多いからです。

ハードウェアの設置や設定に関する技術がないエンジニアでは、それらの作業に対応できません。クラウドとオンプレミスのどちらも扱えるようになるには、サーバーやスイッチ、ルーターなどの物理機器に関する知識を持ち、オンプレミス環境での開発や運用のスキルを身につけておくとよいでしょう。

プログラミング

クラウドエンジニアの業務を行う上で、プログラミングのスキルが必要です。コードを書きプログラムを作成する技術をもちいて稼働するシステムのログ監視や本番環境へ反映する作業などを自動化することができます。

クラウド上にサーバーを新規に立ち上げる際などにも作業効率が飛躍的にアップするため、エンジニアとしてソフトウェアを開発できるスキルを身につけておきましょう。

使用するプログラミング言語や手法にはプロジェクトによって色々な種類がありますが、モダンな環境ではInfrastructure as Codeがよく利用されています。

インフラの知識

クラウドエンジニアは、ITインフラに関わる作業を行うことが多いため、ネットワークやミドルウェア、セキュリティなどインフラ全般に関するスキルがあると役立ちます。実際にどういう知識を身につけておけばよいのか、具体的に紹介していきます。

サーバー・ネットワーク

ITインフラをクラウドで実現するためには、サーバーやネットワークに関する知識が必要です。LANやWi-Fiなど、よく利用されるネットワーク設備に関しては、しっかり知識を身につけておきましょう。また、サーバーの設定方法も理解しておいたほうがよいです。

サーバーやネットワークに詳しくなれば、社内の情報システム部門と連携しておこなう業務が円滑になります。別のエンジニア職種にキャリアチェンジしたくなった時のことを考えても、サーバーやネットワークに関する知識を身につけておいて損はありません。

ミドルウェア

オペレーティングシステム(OS)とアプリケーションの間で処理を行う、ミドルウェアに関する知識も学んでおきましょう。Webサーバーやデータベースなどがミドルウェアと呼ばれるシステムで、OSでは対応できない複雑な処理を行っています。

クラウド上でバージョンアップや保守対応をおこなうこともあるため、扱えるようになっておけばエンジニアとして仕事の幅が広がります。

セキュリティ

ITインフラの構築や運用を行う上で重要になるのが、セキュリティに関する知識やスキルです。クラウドエンジニアに限ったことではありませんが、インフラを扱う部門ではシステムの安定稼働を第一に考えて作業が行われています。クラウドではインターネットに接続した仮想サーバー上で様々なやり取りを行うことになるため、ハッキングやウィルスなどの脅威にさらされるケースが少なくありません。

情報漏洩やデータの流出が問題になっていることもあり、ITサービスを利用する企業のセキュリティ意識はどんどん高まっています。クラウドサービスを運営している企業がセキュリティ対策を行うのが基本ですが、それを扱うクラウドエンジニアもセキュリティに関する知識を持っておかなければなりません。

クラウドサービスの知識

クラウドエンジニアは、様々なクラウドサービスを利用してシステムの設計や構築を行っていきます。そのため、AWSやMicrosoft Azureなどメジャーなクラウドサービスを適切に扱う知識やスキルを持っておく必要があります。ここからは、クラウドエンジニアが知っておくべき、主要な製品・サービスについて紹介していきます。

AWS

AWS(Amazon Web Services)はAmazonが提供している、人気のクラウドサービスです。使った分だけ料金を支払う従量課金制となっているため、手が出しやすく多くの企業で利用されています。ストレージやサーバー、データベースなど提供するサービスのラインナップは非常に豊富で種類が多く、AWSだけでシステム全体をクラウド化できる程です。

クラウドプラクティショナーやソリューションアーキテクトなど、様々な認定資格を用意しているので、資格取得を目指しながらAWSに関する知識や技術を身につけるとよいでしょう。

Azure

Microsoft Azureは世界中で利用されているクラウドサービスです。Microsoft社が提供しているということで、Windowsとの相性がよく、業務システムをクラウド化する時にはAzureがよく利用されています。知識を身につけたい場合は、Microsoft Azure認定資格の取得を目指すとよいでしょう。

初級レベルや中級レベルなど難易度によって分けられているので、自分の能力に合わせて資格を選ぶことができます。

GCP

AWSやMicrosoft Azureと並び、人気になっているのがGCP(Google Cloud Platform)です。Googleが提供しているクラウドサービスで、コンピューティングやストレージ、ビッグデータなど様々なサービスを利用できます。ビッグデータ解析に強い、仮想マシンの起動速度が速いなど、質の高いサービスがGCPの魅力です。

GCPを利用する企業が多くなっているため、GCPを扱えるクラウドエンジニアの需要が高くなっています。AWSやAzureと同じように、GCPにも認定資格が用意されています。資格を取得しておけば、クラウドエンジニアとして就職・転職する時に役立つでしょう。

ヒューマンスキル

クラウドエンジニアというと、技術力や知識が求められるイメージがあるかもしれませんが、実は対人関係における能力も必要になる職業です。では、クラウドエンジニアとして働くために、どのようなヒューマンスキルを身につけておけばよいのか、詳しく見ていきましょう。

コミュニケーション

クラウドエンジニアは、システムを構築するだけではなく設計や運用まで行うことになるため、クライアントと打ち合わせをする機会が多いです。その時に、コミュニケーション能力がなければ、関係者と上手くやり取りすることができません。効率的にクラウドの構築や運用をおこなうためには、クライアントとしっかり連絡を取り、相手の本音や感情の移り変わりをしっかり見極める必要があります。

クライアントだけではなく、一緒にシステムを開発するメンバーとコミュニケーションを取ることも大切です。プロジェクトは多くの人達と一緒に進めることになるので、こまめに情報共有や進捗状況の確認などをして作業を行わないと、ミスが起こってしまいます。作業を効率的かつ正確に行うためにも、スムーズに周囲と打ち解ける能力を身につけておくことが大切です。

企画・提案力

クラウドエンジニアは、クライアントへ企画を提案してシステムの設計を行うことがあります。その時に、企画力や提案力がなければクライアントを納得させることができません。クライアントの中には、ITに関する知識がほとんどない人もいます。そんな人を相手に、専門用語を使って難しい話をしても意味が伝わらないでしょう。

どんなに素晴らしい企画を思いついても、相手に伝わらなければ意味がありません。クライアントの要望や依頼の背景を加味したうえで、根拠やドキュメントを提示するなどして相手を納得させるための提案力が必要になるということです。

マネジメント

クラウドエンジニアは、開発者や分析者など、他の職種の人達の間に立って仕事をしなければならないケースが多いです。自分の業務だけではなく、他のメンバーの進捗状況なども見ながら、開発を進めていくことになります。その時に必要になるのがマネジメント力です。

もちろん、プロジェクト全体の管理はマネジメント専門の人が行いますが、ちょっとしたタスクやスケジュールの調整などはエンジニアに任されることがあります。作業の工程毎に進捗の管理ができていないと、納期に間に合わずトラブルになってしまうことがあるので、品質や進行を管理するスキルをしっかり身につけておきましょう。

関連記事Related Posts